タグ:#竜王町公民館

 今年も12/312/28までの約1か月間、竜王ジュニアアートギャラリーを開催します!公民館1階には町内の保育園、こども園、小学校、中学校の子どもたちの絵画や書道が展示されています!小さいお子さんの絵はほっこり。大きいお子さんになるにつれてとても上手に書かれていてびっくりします!!

 

 また、同時開催として、蒲生郡青少年美術展(郡展)や人権作品の展示を行っていますし、公民館の子ども教室 竜王キッズクラブ「書道クラブ」の子どもたちの作品や、公民館を借用でいて開かれている絵画教室「シュタイナー絵画教室」の作品も展示しています!!

 公民館は子どもたちの作品でとってもにぎやかです。ぜひこの機会に作品を見に来てくださいね。ジュニア①
ジュニア②
ジュニア③



こんにちは。

今年6月から開講している公民館講座ドラゴンカレッジの「まくらめ編み講座」第3回目を本日開講しました。

1回目の講座では、まくらめ編みの基礎、平編みを学び

2回目の講座では、ロープ網を学び・・・

本日、3回目の講座では、過去2回の編み方を使ってタペストリーを作りました。

3回目となると皆さん少しまくらめに慣れてきて、上手になっておられます。

本日では、完成しなかったので、次回4回目の講座で完成させます!完成品はまた次回ご紹介しますね。

10月29日㊏から開催される竜王アートギャラリーでも、まくらめ編み講座で製作した作品を展示予定です。

展示をみて興味をもった方、このブログをみて興味をもった方、まくらめって何?と思った方、

どなたでも大歓迎ですので、ぜひ講座をのぞきにきてください(・V・)

今年度の講座は、残すところあと3回ですが、来年度も開講予定ですので、お楽しみに。

本日の講座の様子をちらっとお見せしますね。
IMG_8431



 皆さまこんにちは、今年も竜王アートギャラリーの時期が近づいてまいりました。

 10月29日㊏~11月30日㊌までの約1ヶ月間、公民館および図書館に作品展示をしながら、

期間中は、公民館で様々な体験や舞台発表などイベント盛りだくさんで開催します。

町民の皆さまには、9月号の広報りゅうおうにチラシを折込しておりますので、ご覧ください♬

このチラシにて、作品出展される方も絶賛募集中ですので、日頃から作品づくりをされている方、

ぜひこの機会に展示をしてみませんか??

また、体験教室も盛りだくさんです。文化に触れ体験することは豊かな心をはぐくみます(・U・)

添付のチラシをご覧いただき、興味のあるものがありましたら、対象年齢さえクリアしていれば、

町内外どなたでも参加可能ですので、この機会にぜひご参加ください。

詳しくは、チラシをご覧ください(チラシは公民館や図書館にも設置しています)



IMG_8327
IMG_8326
IMG_8324
IMG_8325
IMG_8329
IMG_8328




 8月24日㊌は、第3回クラフトバンド手芸講座を開講しました。
前回お話ししていたように、今月は網代編みを使って、手提げバックを作りました。

 カバンの底を仕上げ、立ち上げて編んでいきます。
底をしっかり作ることで完成品の形が変わってきます。

今回はほとんどの方が底を完成させたところで講座終了となってしまいましたので、
次回立上げから編み工程に入っていきます。

わたしも個人的に作り方を教わり、作ってみましたが、編み方を理解するまで何度も作り直しました。
でも完成すると嬉しくて、普段からたくさん利用しています。
もっと上手になりたいなぁと思う毎日です。

IMG_8309


 7月22日~8月6日まで、公民館において、町内小学生を対象に
「夏休みキッズスクール」を開催しました。
 期間中、のべ223人の子どもたちが公民館に集まってくれました♬

 今年は、フラワー小物やグルーデコ、木工教室など新しい教室も開講しつつ
定番の折り紙やフラワーアレンジメントなど15教室を開講。

 多い子は、8個くらいの教室に申込みをしてくれて、毎日元気に来てくれました。

 夏休みに公民館に集まり、楽しい夏の思い出づくりを満喫。

来年もまた開催を予定していますので、今年参加できなかった方も参加した方も
お待ちしています。

(開講教室)
・フラワー小物
・グルーデコ
・羊毛クラフト
・流木アート
・シャドウボックス
・弓道
・英語deゲーム
・竹の弓づくり
・まが玉づくり
・フラワーアレンジメント
・クッキング
・木工教室➀②
・おり紙
・スイーツデコ



IMG_7936
P1001482
AQUK8752



 
 7月30日㊏には、公民館キッズクラブのクッキングクラブ活動を行いました。

 夏のクッキングということで、レモンを使ったマフィンを作りました。
 オーブンで焼いているちょっとした待ち時間には、マシュマロを溶かした砂糖でコーティングするマシュマロ飴を作りました。
 小鍋で砂糖を溶かしていくときに、焦げないようにでもしっかり観察しながら調理をします。
 なかなかいいタイミングでマシュマロに砂糖をかけられなくて、苦戦していましたが、
 レモンケーキもマシュマロ飴もとっても楽しく作れたようです。
 
 コロナ禍での開催のため、飲食はできないので、お持ち帰りのタッパー等に詰めて帰りました。

 おうちで家族のみんなと一緒に美味しく食べてくださいね♬


IMG_8034
IMG_8032



 7月23日㊏、第2回筆文字講座を開講しました。
今回は、クレヨンを使ったアレンジ(飾り付け)の学びました。
夏らしい原色カラーを使いながら、カラフルに彩られた葉書に
暑中見舞いや夏の言葉などを書きました。

昨年から始まったこの講座ですが、皆さんとっても上手になってきています!!

みんなでわきあいあいと楽しくおしゃべりしながら筆文字の練習をしています。



IMG_7798IMG_E7809


 7月20日㊌は、第2回クラフトバンド手芸講座を開講しました。

今年度は、網代編みを中心に作品作りを行っていきます。

今回は、網代編みの基礎を学んでもらうため、コースターをつくりました。

網代編みは目を飛ばしながら編んでいく技法ですが、編み方を理解するまでみんな悪戦苦闘

講座終了時には、無事コースターが完成していました(・U・)♬

次回は、受講生皆さんの要望で、今回学んだ網代編みを活用して、手提げバックを編みます。

IMG_7720


 7月14日㊍には、第2回竹かご講座を開講しました。

講座前の11日㊊に、竹かご講座にて使用する竹も取りにいきました。

今年度から初めて受講いただいている方は、前回に引き続きザル作りを行い、

昨年度から受講いただいている方は、自分が作りたい作品に必要な竹ひごを一生懸命作りました。

皆さん黙々と作業をされていて、近くで見ながらとても関心。

完成した作品ももうすごい!感動です。

10月末から始まるアートギャラリーでは展示予定ですので、皆さまお楽しみに!!


IMG_7622


 7月9日㊏に、竜王キッズクラブのサイエンスクラブで環境学習を実施しました。
 今回は、会場を竜王町防災センター移し、竜王町エコライフ推進協議会や滋賀県地球温暖化推進センターの方々のご協力により、地球温暖化の仕組みと異常気象との関係の勉強、太陽光集熱器による湯沸かし・火起こし・火起こしで着火した炭火によるマシュマロ焼きを体験しました。子どもたちの熱心な眼差しにつられて、保護者も一緒になって盛り上がり、歓声を上げていました。子どもたちがこれらの体験を通じて、環境に少しでも関心を持つことができれば、地球の将来は安心できるかな?

P1001106

P1001089
P1001082





↑このページのトップヘ