2011年07月

5
本日から公民館2階研修室で夏休み子ども勉強室が始まりました。
開講式には、20名の子どもたちが、宿題を持って参加してくれました。

宿題でわからないこと、自由研究で何をすればいいのか、またポスター等の
絵画、工作、書道をわかりやすく丁寧に教えくれる指導員もいます。


子ども勉強室
 竹山教育委員長より、「今日は何の勉強をしようか!という目的を持って参加してくださいね」と激励をいただきました。


子ども勉強室①
 みんな静かに自分の宿題に取り組んでいます。
 指導員も優しく子どもたちに接してくれています。

子ども勉強室③
 勉強でわからないことがあれば、優しい指導員に聞いてくださいね。

子ども勉強室②
 少しのアドバイスで宿題もすらすらとできていきます。
 
子ども勉強室④
 みんな静かに黙々と勉強しています。

 子ども達が、この勉強室に参加して、少しでも宿題や自由研究の勉強ができて良かった、またわかって良かったと思ってくれるような教室になればと思います。

 この勉強室は、8月19日まで開講していますので、是非、多くの子どもたちの参加をお待ちしています。涼しい部屋で快適な学習をしてくださいね。
 ただし、土・日・お盆はお休みしています。

5
 公民館1階交竜フロアには情報発信として、誰でも気軽にインターネットが閲覧できるように機器を設置しています。

 今日は、小学生の子どもが閲覧していてくれました。
 学校でパソコン操作を習っているのか、うまく見たい情報を閲覧していてくれているようでした。

インターネット利用

知りたい、見たい情報があったかな?
また、いつでも来て閲覧して下さい。
インターネット利用①

これからも多くの方にご利用いただきたいと思います。


5
交流フロア、展示ケースにて、平和祈念展を開催しています。


平和記念展①

平和祈念展②

平和祈念展③

期間は8月1日(月)までとなります。是非、ご観覧ください。


なお、次回の展示ケースは、8月5日より近江八幡市安土町在住の森要様の「書道」を展示する計画です。

5
 7月16日(土)・17日(日)の2日間、竜王町公民館にて「第33回文月発表会」・「文化の祭典」が開催されました。
 
 町内の文化人や個人、自主活動グループの方々の出演や出展と住民のご観覧により盛大に開催でしました。

(館内作品展)
H23 文月・文化祭典①
自主活動グループの方の生花作品展


H23 文月・文化祭典②
町内在住文化人さんの絵画作品展


H23 文月・文化祭典③
自主活動グループの方のちぎり絵、陶芸の作品展


H23 文月・文化祭典④
開会セレモニー  「RYUO23」によるコーラス


H23 文月・文化祭典⑤
「竜王町文化協会有志」による義経元服物語(演劇)
 「五条大橋上、弁慶と牛若丸の出会いシーン」

H23 文月・文化祭典⑥
「日本今様謌舞楽会」による日本今様謌舞楽


H23 文月・文化祭典⑱
「紀州弁慶伝説保存会」による弁慶伝説~熊野水軍絵巻~(演劇)


H23 文月・文化祭典⑦
 北川 恵美氏によるピアノ演奏
リスト作曲:大練習曲3番「ラ・カンパネッラ」
ショパン作:バラード第1番作品23


H23 文月・文化祭典⑧
  作家 畑裕子氏による記念講演
     「浅井三姉妹の絆と心意気」


H23 文月・文化祭典⑬
 花若流 家元 花若貴扇氏による舞踊


H23 文月・文化祭典⑭
  中湖都翠雅子氏による和琴


H23 文月・文化祭典⑮
  松浦しげ子氏・青木勝美氏・他7名による大正琴


H23 文月・文化祭典⑯
  竜王志賀国会による江州音頭


H23 文月・文化祭典⑨
 「しろがねコーラス」によるコーラス発表


H23 文月・文化祭典⑩
「千鳥の会」による三味線、和琴


H23 文月・文化祭典⑪
「吉寿会・鵜川舞踊教室」による舞踊


H23 文月・文化祭典⑫
「オカリナドレ美」によるオカリナ演奏

この他にも、たくさんの方の作品展示や舞台発表がありました。
 
 また、開催両日にロビーにて設置いたしました東日本大震災義援金(2,498円)は、社会福祉法人滋賀県共同募金会竜王町共同募金委員会を通じて送らせていただきました。
 皆様方のご厚情ありがとうございました。


5
7月14日(木)に熟年大学【絵手紙】コースが開催されました


熟年大学 絵手紙7/14①

熟年大学 絵手紙7/14③
今回のテーマは「かぼちゃ」です短冊形のはがきにかぼちゃを描きます



熟年大学 絵手紙7/14④
夏を感じる作品ですね


熟年大学 絵手紙7/14⑦
受講生のみなさんの完成した作品はのようになりました



この作品は、7月16日,17日に開催される、「文化の祭典」・「文月発表会」で玄関ロビーに展示しています。ぜひ、ご覧になってください


みなさまのお越しをお待ちしています

 



5
 小学生・中学生のみなさん、もうすぐ夏休み楽しみですね

 「でも、宿題が……」

 そんな思いを持っているみなさんにお知らせです
 
 今年の夏休みは、新生公民館に「子ども勉強室」を開設し、みなさんが楽しく勉強できるような場を設けました

 また、ポスター絵画、工作、毛筆ができる「テーマ別教室」日も設けました

 宿題でわからないところは指導員さんがサポートしてくれます

 みんなで一緒に、楽しく勉強しましょう



「子ども勉強室」

 ◎対 象   竜王町内在住小・中学生

 ◎場 所   竜王町公民館 2階 研修室

 ◎定 員   各開室日30名程度
 ※(その日の定員がいっぱいになり次第、締切にさせていただく可能性もありますので、予めご了承ください)

 ◎持ち物   各自の勉強道具

 ◎開室日  
  7月26,27,29日,8月1,2,3,4,5,8,9,10,11,12,18,19日   10時~12時
  ※  7月26日,8月1,18,19日については、13時~15時も開室しています。




「テーマ別教室」
 夏休みの自由研究などで困っている人はいませんか?公民館では、そのようなみなさんの要望にお応えして、テーマ別の課題について指導者がヒントやアドバイスをしてくださいます。
 
 ◎テーマ  「自由研究」・「ポスター絵画」・「工作」・「毛筆」

 ◎対 象   竜王町内在住小学生

 ◎場 所   竜王町公民館 2階研修室

 ◎定 員   各日20名程度

 ◎指導員   各テーマ別に専門の指導員がいます。

 ◎開室日   
  【自由研究】     7月28日 10時~12時, 8月2日 13時~15時 

  【ポスター絵画】   7月27日,8月5,11日    13時~15時

  【工作】         8月3,8,12日         13時~15時

  【毛筆】         7月29日,8月4日       13時~15時

  【歴史文化】 
   8月9日  13時~15時(※別途申込みが必要になります。お問合せは竜王町公民館まで  ℡58-1005)




その他、詳細については、竜王町公民館(℡58-1005)までお尋ね下さい。

みなさんのご参加をお待ちしています



 
 




5
4月1日から竜王町公民館をご利用いただいた方が6月30日で1万人を突破いたしました


公民館正面写真

公民館正面写真②
これからも、みなさまに愛される公民館づくりに励みます


公民館正面写真③

なお、7月16,17日は文化の祭典、文月発表会が開催されます

みなさまのご来館を心よりお待ちしております






5
7月13日(水)に第2回目の熟年大学園芸コースが開催されました

今回は姫葦やセキショウ・観葉植物等を使用して「こけ玉」づくりにチャレンジしました

熟年大学 園芸7/13①
まず講師の説明がありました



熟年大学 園芸7/13①
みなさん、とても楽しそうに活動されていました






熟年大学 園芸7/13③
こけ玉の完成品です  とてもかわいいですね



今回学んだことを、家庭などで実践していただければ幸いです










5
竜王幼稚園で七夕のおやつ作り
 7月7日七夕の日に、竜王幼稚園でおやつ作りの支援を行いました。
4名の学校応援団が、園児さん達のために、星型のゼリーを作ってくれました。園児さんたちは、おいしい、おいしいと言って食べてくれ、ごちそうさまの後、元気な声でありがとうと言われ、私たちも元気をもらいました。
 今後も学校・園の支援を続けていきたいと思います。

5

7月12日(火)に2回目の熟年大学【健康体力コース】が開催されました


今回は棒を使用し、イスに座りながらできる健康づくり運動が行われました

熟年大学 健康7/12①
背筋が伸びて気持ちいいですね~


熟年大学 健康7/12②
体に少ない負担で、効果的な運動です



熟年大学 健康7/12③
みなさん、今回も心身ともにリフレッシュされていました

やっぱり運動するのは気持ちいいですね




今回学んだことを、家庭などで実践していただければ幸いです

↑このページのトップヘ